算譜王におれはなる!!!!

偏りはあると思うけど情報技術全般についてマイペースに書くよ。

2016-01-01から1年間の記事一覧

Kotlin 便利なプラグインが2つ登場しRealmが捗るよ〜

blog.jetbrains.com Kotiln 1.0.6がリリースされました! 同時に面白いプラグインが2つリリースされました。 all-open compiler pluginとno-arg compiler pluginです。 all-open compiler pluginは、指定したアノテーションがついたクラスが自動でopen指定さ…

App Shortcuts 実装方法と実際の応用例

一昨日くらいにAndroid 7.1.1のOTAが開始されましたね。 私のNexus5Xにも届いたので、早速インストールしました。 Android 7.1で目玉の機能となるのは、App Shortcutsなのではないでしょうか! ということで試してみました。 公式のAPIガイドを見てやれば、…

2016年のKotlinまとめ #ktac2016

今年もアドベントカレンダーの季節がやって参りました。 ということでKotlin Advent Calendar 2016、1日目の記事です。 2011年にKotlinプロジェクトが発表され、2012年に実装が公開されました。 2013年は知る人ぞ知る言語という位置付けで、2014年、2015年は…

LINEの新しいMessaging APIを試してみた

つい先日、LINEの新しいMessaging APIが公開されました。 business.line.me 以前、こんなものを作っていたこともあり、早速試してみました。 taro.hatenablog.jp 作ったもの 最初の挨拶みたいなやつは、ダッシュボードから設定できます。 ここらへんは以前と…

「Kotlinスタートブック - 新しいAndroidプログラミング」を執筆したよ〜

こんにちは、Kotlinエバンジェリスト(自称)のたろーです。 「Kotlinスタートブック - 新しいAndroidプログラミング」というタイトルで、国内初となるKotlin入門書を執筆させていただきました。 リックテレコムさんより出版されます。7月17日発売予定です!…

LINE BOT「親切なDおじさん」を開発したよ〜

LINEのBOT APIがTrialとして無料で個人で使えるようになったので、さっそく試してみました。 つくったもの 某テーマパークのアトラクションの名前をつぶやくと、その待ち時間や運転状況を教えてくれるBOTを作りました。 その名も「親切なDおじさん」! 検索…

私のハッシュタグ活用術とビズリーチ勉強会に参加した話 #biz_kt

今日、ビズリーチさんの社内勉強会でKotlinについて発表してきました。 @takezoenさんからオファーをいただいたときは驚きましたが、とても楽しく発表させていただきました。 講演、執筆の依頼は、いつでもお待ちしていますので お気軽にお声かけください! …

京都のKotlin勉強会で発表してきたよ〜 #kotlin_kansai

昨日、「Kotlin 1.0リリース記念勉強会 in 京都」に参加してきました! 経緯 Kotlin 1.0のリリースを記念して、関西でKotlin勉強会を開催するから登壇してほしいと @backpaper0さんからオファーをいただきました。 Kotlinコミュニティには協力したいし、関西…

Kotlin Birthday Party を開催したよ〜 #jkug

はい、本日、2月26日に開催しました! kotlin.doorkeeper.jp めっちゃくちゃ楽しかったです!!!!! #jkug Kotlin! Happy birthday✨✨ pic.twitter.com/QxGh97nn97— たろう (@ngsw_taro) 2016年2月26日 #jkug pic.twitter.com/DXIYhT6anq— 山本裕介 Yusuke…

KotlinでJUnitするためのライブラリつくったよ〜

作りました。 なぜか? RobolectricでKotlinしたかったんですが、JUnit(というかhamcrest)が使いづらくて。。 と言っても、1つだけ。 assertThat(actual, `is`(expected)) この`is`、すっごくイケてないw isってKotlinでは予約語なので、`で括ってやる必…

#DroidKaigi でKotlinの発表してきたよ〜2016

2月18日、19日に開催されたDroidKaigi 2016に行ってきました。 19日には、50分枠でKotlinについて発表しました! スライドは、最後に載せておきます。 動画は後日公開されるようなので、チェックしてみてください。 運営のみなさま、ありがとうございました…

"double context extension" pattern (命名適当) #kotlin

任意の型Aの拡張関数の中でエンクロージング型Bのメンバを使いたいとき、 次のようなコードは自然ですが、fooはBの中でしか使えなくて不便です。 When we want to use a enclosing type B's members in any type A's extension function, the following code…

AndroidでKotlin勉強会 @ Sansan で発表してきたよ〜 #Kotlin_Sansan

connpass.com 発表&企画・運営のお手伝いをして来ました。 昨年10月にSansanさんがKotlin勉強会を企画しているということで、 Kotlinエバンジェリストを自称している私に講演オファーがありました。 企画当初は、基調講演的にKotlinの紹介的な話をする予定…