算譜王におれはなる!!!!

偏りはあると思うけど情報技術全般についてマイペースに書くよ。

個人的な話

Ubieだからこそプロダクト開発を全力で楽しめている

Ubie入社4年目ですが、今やっているプロダクト開発が最高に楽しい!組織のカルチャーや制度が素晴らしいという理由に加えて、経済的リターンへの期待からキャリア戦略に関する悩みから解放されるというのも重要な理由のひとつです。

入社して2年が経ったUbieについて理念・仕事内容・人・待遇の観点から語る

AI医療スタートアップのUbie(ユビー)株式会社に入社して、2年が経ちました。 僕にとってのUbieを「THE TEAM」の中で語られている組織のエンゲージメントの4Pという観点で、入社当時と現在を比較しながら考えていきたいと思います。

結婚式をしたよ〜(ゲスト完全無料・自作招待状アプリ・世界のトレンド) #たろかな婚

先日 結婚式を挙げました。 教会でやるやつと、飲み食いしながらワイワイやる披露宴を都内某所にて。 最高に楽しかったけど、初めて自分の結婚式を開催するということで、準備は相当しんどかったです。 ということで、このエントリは結婚式とその準備の振り…

30歳になりました!

本日、30歳の誕生日を迎えました やはり、ひとつの区切り感はありますね。 せっかくなので、僕のこれまでのプログラマー人生について話します。 完全にチラ裏の自分語りです。 ドラマチックな展開もなければ、知見も教訓もありません。 ただ、昔のこと、プ…

Ubie株式会社に6人目の社員としてジョインします!

5月1日付でUbie(ユビー)というAI医療のスタートアップに入社します! www.company.dr-ubie.com Ubieってどんな会社? Ubieは、医療にコミットする会社です。 その掲げるミッションは「医療と人々の医療情報格差をなくすために誰でも自分にあった医療にアク…

エムスリーを退職して新たなる挑戦へ!

タイトルのとおり、今年の4月末をもって、4年半在籍したエムスリー株式会社を退職します。 いわゆる退職エントリで、エムスリーへの感謝の気持ちを込めて、また自身の決意の表明として書きました。

KotlinConf 2017に参加してきたよ〜!!

JetBrainsによるKotlinのカンファレンス「KotlinConf 2017」に参加してきました! 11月2日と3日の2日間開催で、場所はサンフランシスコです。 このような大規模なKotilnカンファレンスは初めての開催となります。 1,200枚のチケットは完売とのことです。 本…

「Kotlinスタートブック - 新しいAndroidプログラミング」を執筆したよ〜

こんにちは、Kotlinエバンジェリスト(自称)のたろーです。 「Kotlinスタートブック - 新しいAndroidプログラミング」というタイトルで、国内初となるKotlin入門書を執筆させていただきました。 リックテレコムさんより出版されます。7月17日発売予定です!…

2014年振り返りと2015年目標

コミケ参加 ありがたいことに夏と冬のコミケで頒布する技術書の執筆に参加させていただきました。 コミックマーケットC86 参加のお知らせとAndroid OpenTextbookのPDF提供の告知 | Tech Booster C87 3日目(2014/12/30) 西く02b | TechBooster特設サイト 夏に…

2013年の振り返りと2014年の抱負

2013年振り返り 前職 3月。1年目の新入社員が一堂に会し、その1年間で学んだことを発表する場があった。 僕は変わった発表をした。 最初に念のため、課題テーマに沿った内容を発表した。これを駆け足で終え、残り時間で現代のソフトウェア開発論的な話を発表…

新卒で入社した #SIer を退職しました

俺はSIerを辞めるぞ!ジョジョーーッ!!— たろう (@ngsw_taro) 2013, 9月 30 私事ですが、9月30日付けで某システムインテグレータを退職しました。現在は某Web系企業でプログラマとして働いています*1。 *1:「某」ばかりですみません。。

いろいろあったけど、夏休みを迎えた #Kotlin #ウサギィ

今年の4月にSIerへ入社してから早4ヶ月が経った。 楽しい研修期間を終え、配属先へ...。 ぐーたらな学生生活を送ってきた僕には早起きと通勤ラッシュとExcel方眼紙が少々きつい。 けれど、算譜王を目指して日々精進。あ〜暑くてなんもできないわ〜 (;-д-)ゞ…

ここ1ヶ月の話 #twtr_hack #jagyokohama

Twitter API勉強会 3月21日に@yusukeyさんによるTwitter API勉強会の第5回目に出席してきました。 ZusaarのURLはhttp://www.zusaar.com/event/231006そこで「KotlinでもTwitter4J」というタイトルでライトニングトークをさせていただきました。 スライドはht…

2012年の目標

新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。辰年ということで、年男です。 いろいろ頑張るぞー!ってことで今年の目標。 アウトプットを増やす 本読んだりプログラム書いたりするだけじゃなくて、もっともっと外に発表して行…